差別問題研究部会

差別問題研究部会長 竹村 貴士

 教化本部第7、8期と6年に渡って作成した学習テキスト『再考「北海道開拓・開教」の一五〇年 私たちはなぜ北海道にいるのか』が昨年度完成した。このテキストの眼目は、私達が自明のこととしてきた「北海道開拓・開教」の内実を今一度、確認することにある。
 今期においては、そのテキストを今後、どのように学び深めていくのか、そのことを念頭に部会内学習を中心にしながら、この部会から組へ、そして各寺院へ、学びの一端を発信していきたいと考えている。
 学習テキストの完成は、決して学びの終結ではなく、このテキストの完成をもって、いよいよ「北海道開拓・開教」の内実を知る学びが始まる。その学びの一歩を、今期の部会員と共に丁寧に進めていきたい。

差別問題研究部会員
(任期:2023年8月1日~2026年7月31日)

部会長 竹村 貴士 第15組 常樂寺
実行委員 照山 大暁 北第3組 寳海寺
番坂 智史 第12組 專正寺
石澤 亮介 函館別院

アクセス

真宗大谷派 北海道教務所
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西7丁目290
TEL.011-511-5211
FAX.011-512-3929
MAIL.hokkaidohigashihonganji.or.jp

電車でお越しの方へ
市電「東本願寺前」停車場より徒歩1分、
地下鉄南北線「すすきの」駅より徒歩10分
北海御廟・研修センター
〒064-0942
北海道札幌市中央区伏見5丁目2
TEL.011-551-8697
FAX.011-551-8696

市電でお越しの方へ
「ロープウェイ入口」降車、徒歩5分

バス・地下鉄でお越しの方へ
東西線「円山公園前」から
市営バス「西12ロープウェイ線」に乗車、約15分
「ロープウェイ終点」にて降車、徒歩5分