日時 | 8月26日(月) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 波佐谷 宏昭氏(上ノ国町 清浄寺) |
講題 | 「仏に遇う」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 7月16日(火) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 府録 雄司 氏(利尻富士町 本浄寺) |
講題 | 「往生極楽のみち」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 6月20日(木)18:00~19:30 |
---|---|
講師 | 結柴 依子 氏(秋田県にかほ市 浄専寺) |
講題 | 「いつも心に阿弥陀さんを」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 5月21日(火) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 伊藤 孝順 氏(旭川市 昭法寺) |
講題 | 「念仏が念仏と聞こえる悲しみ」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 4月30日(火) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 圓淨 和之 氏(深川市 澄心寺) |
講題 | 「今、ここの、この私を生きる」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 3月26日(火) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 義盛 幸規 氏(中標津町 法薗寺) |
講題 | 「慶讃法要後の北海道教区を考える手がかり」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 2月20日(火) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 嶋地 正孝 氏(石狩市天正寺) |
講題 | 「親鸞聖人の学び方を学ぶ」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 1月26日(金) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 須磨 興人 氏(札幌市白石区 東興寺) |
講題 | 「共に生きる世界に向かって 終わりなき歩みを続けていくことを」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 12月22日(金) 18時~19時30分 |
---|---|
講師 | 木 康 氏(大谷大学教授) |
講題 | 「念仏の僧伽を求めて」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |
日時 | 11月22日(水) 18時30分~19時30分 |
---|---|
講師 | 古卿 誠幸 氏(安平町 光專寺) |
講題 | 「人と生まれ 本当に生きる」 |
聴講料 | 200円(聴講券12回分 2,000円) |
会場 | 東本願寺会館(北海道教務所) |
URL | https://www.shinranweb.com/acc.html |