2021.11.29
11月19日15時より研修部会第2回実行委員会が教務所並びにウェブのハイブリッド型の会議として開催されました。まず、池浦幹事から挨拶を頂きその後、推進員教習担当者研修会並びに、公開学習会「是旃陀羅」の内容について話し合いがなされました。
推進員教習担当者研修会については、本事業は事業精査の為、現在休止しており、来年度から新たな方向性にて再開を予定しています。現在本山では、「同朋の会推進講座(推進員教習)」「帰敬式法座」「元気なお寺づくり講座」の3事業を奨励していることもあり、本事業の名称をはじめ、研修方法や参加対象等々、見直しを行い再開に向けて準備を進めていくことが確認されました。
公開学習会「是旃陀羅」については前回会議時に話し合われた要項等の変更点の確認を行い、その後、今回の学習会に際し講師にお話しいただきたい内容を部会員全員から聴取しました。特に「呼びかけ文」について時間を割き話し合いが行われましたが、文章の細部にわたり意見が出される中、自分では見落としてしまうような箇所の指摘等、皆で意見を出し合う事の重要性を改めて感じるとともに、人に伝えることの難しさを痛感しました。
推進員教習担当者研修会の話し合いの時に思ったことが、すべての教化事業は、1ヵ寺の繁盛の為のものであるべきだと思います。教化事業を行う際に、教区は教区、組は組、1ヵ寺は1ヵ寺の教化事業とぶつ切れで終わるのではなく、教区・組・1ヵ寺が相乗効果をもたらせるような研修会として来年度から再開できたらよいと思っております。
(報告者:芳藤啓順)