2023.03.18
去る3月15日14時より、5月21日(日)に開催予定であります、第9組光專寺さんでの青年特伝の事前会議がオンラインにて開催されました。当会議では、事前に光專寺若院さんに立てていただいた青年特伝の企画案に沿って内容の精査を行いました。
この度の青年特伝は、「わかきとき、仏法はたしなめ」というテーマのもと、集会型の青年特伝として企画がなされております。若院さんより開催の願いを聞かせていただく中で、光專寺さんでは、以前より寺院の中に青年会がありましたが、年数を重ねる中で青年会の年齢層が高くなってきたという問題があるというお話がありました。そのため、この度の青年特伝では、今一度18歳から40歳くらいまでの青年層の方を対象にして青年特伝を開催したいとの願いが確かめられました。また、この青年会を隔年開催していく上で、10年後に既存の青年会と合併したいとの展望までお話しされていたことがとても印象深く、企画立案をする上での大事な視点の一つとして学ばせていただきました。
日程においては、集会型の青年特伝ということで、「おはなし」の時間に加え、「レクリエーション」や「BBQ」などの懇親の時間も設けられています。そのため、天候やコロナの感染状況によっては、内容の変更も考えられるとのことでした。
当事業が、今年度の青年研修部会の最終事業となるため、様々な状況も想定しながら準備をし、当日に臨んで参りたいと思います。
(報告者:秦 智秀)