2024.05.23
2024年5月18日(土)に、Webにて「2023年度おんぽう~オンライン青年法座~」が行われました。
「おんぽう」はコロナ禍で現地集会型の青年会が開けずにいた中で、2年前から立ち上がったオンライン形式の青年会であります。現在新型コロナウイルスの規制は解除されつつありますが、札幌近郊以外にお住まいの方でも気軽に参加できる青年会として今年度も開催させていただいたことでございます。
今年度は御講師に芦別市光明寺より相河朋昭氏をお迎えし、「あたりまえってなんだろう」というテーマのもとご法話をいただきました。ご法話の後の「おさらい」の時間では、ご法話を聞いて参加者ひとりひとりが感じ、考えさせられたことを一言ずつ話していただきながら、短い時間ではありましたが「あたりまえ」について深め合ったことでございます。
今年度は参加者の半数近くが道外からの参加ということで、あらためてオンライン法座の利点を確認することができました。また参加者から「普段なかなか家を空けられないから、オンライン型の青年会は本当にありがたい」「遠くにいても気軽に参加できるのでぜひまた誘ってほしい」といったお言葉をいただいたことでございます。そういった声を大事にしながらより一層自覚と責任感を持ち、来年度に向けて精査、協議をして参る所存です。
(報告者:桂井智修)