2025.03.17
去る2025年3月6日~7日に、青少年研修センターにて「2024年度青少年教化担当者研修会」が開催されました。
今年度の研修テーマは「青少年教化とどう向き合うか」であり、昨年度のテーマであった「青少年教化の場を開くということ」に繋がりを持たせたテーマでありました。
御講師には第13組智惠光寺御住職であられる松澤正樹氏に御出講いただき、御講師ご自身が日常生活の真っ只中で教えられ感じたこと、であわれたことを2日間にわたり丁寧にお話しいただきました。そして教化の場に流れる願いを確かめつつ、今まさに参加して下さっている1人1人と膝をつき丁寧に向き合う姿勢が大切ではないかと教えていただきました。
また、今年度はレク講習の時間を設け、レクの流れを「余興→導入→展開⇄メイン→〆」と例を挙げながら、実際に行ったことであります。
2年目だからこそできること、2年目だからこそしなければいけないこと、また初心を忘れず、これまで教えられたこと1つ1つを大事にし、今後の教化事業に臨みたいと思います。
(報告者:伊藤 維摩)